採用情報 |
---|
就職活動の時に佐賀で開催された合同企業説明会で興味をもったのがキッカケでした。
製造部に所属しているので、機械の組立、検査がメインの仕事です。
また、組立の一部を外注先に委託しているので組立に必要な部品の支給や外注先とのやりとり(報告・連絡・相談)もします。
繁忙期には多くの数を生産しないといけないので、部署内や外注先などと協力して目標を達成していくのが大変でした。
マジメな人が多く和やかな雰囲気
・日々の努力が上司や会社から評価されたとき
・新しいこと(組立、検査、資格)を取得して、仕事に活かせていることを実感したとき
掃除→朝礼→製造部ミーティング→クレーン点検→組立or検査→掃除→日報→帰社
資格取得や知識・技術の向上はもちろん、人としても”この人になら任せられる!この人となら一緒に仕事がしたい!”と思ってもらえるような人になりたいと思います。
学生の皆さん、これからの将来に希望をもってる人もいれば、不安を抱えている人もいるかもしれません。
ただ、物事は考え方次第だと思います。まずは明るくポジティブに!
自分の人生を大切に考えて、家族や友人、支えてくれている人たちに少しでも恩返しできる生き方ができればステキだと思います。