粉砕機・チッパーシュレッダーなら株式会社大橋初めての方へ製品一覧販売事例お客様サポート会社概要

お問合せ

お問合せ

機種選定に関する質問

機種選定に関する質問

Qエンジンタイプとモータータイプの違いは何ですか?
Aエンジンタイプは、屋外での使用で自走式で現場まで機械を持ちこんでの粉砕が可能です。モータータイプは屋内で定置式での使用となります。
Q『GとGB』と『GHとGHB』の違いを教えてください。
AGHが標準仕様でチップをより細かくしたい時にGHBを使用します。違いは送り調整ダイヤルとスクリーンを5mm・8mmを選べます。送り調整ダイヤルは材料を送るスピードゆっくり送り細かく粉砕して細かいスクリーンから出すことによって細かいチップとなります。
Q梅の木の粉砕に適している機械はありますか?
Aはい。梅農家様で使われているのは小型のGS73G~GS125G/GBクラスが多いです。
Qチップサイズが30mm~35mm角くらいにできる粉砕機はありますか?
A現在の機械では出来かねます。
Qぶとうの木を粉砕してチップにしたい(木は10cm前後)
A処理径10cmの木であればGS125G/GB、GS132/GHBをおススメします。
Q御社の機械で苗箱を粉砕することは可能でしょうか?
A苗箱の粉砕は出来ません。
Q御社の機械で塩ビ管の粉砕は可能でしょうか?
A塩ビ管の粉砕は出来ません。
QGS73Gでバークをおが粉にすることは可能でしょうか?
AGS73Gで乾燥したバークの粉砕は出来ますが、おが粉のサイズまでは無理です。但し、送りローラにバークが巻き付きやすいです。
Qバークの粉砕に適している機械を教えてください。
A乾燥したバークはどの機種も可能ですが、濡れたバークは難しいです。 ※バークは砂・小石等が多いのでナイフの痛み易いです。詳細については弊社までお問合せ下さい。
Q竹を粉に近い状態にできる機械を教えてください。
Aどの機種も可能です。但し、機種によってはオプション品が必要です。 お勧めは、GS125GBやGS132GHB、GS150GHB、GS401Dです。
QGS95Gにはモーター仕様で定置タイプはありますか?
AGS95Gにはモータ仕様で定置タイプは御座いません。
QGS125Gにはモーター仕様で定置タイプはありますか?
Aモーター仕様定置タイプはありますが受注生産となります。
Q100馬力の低騒音の機械はありますか?
A現在は御座いません。
Q軽トラに載るクラスの機械はどの機種にあたりますか?
AGS73G、GS95G、GS101GH/GHBになります。 GS125G/GB、GS132GH/GHB、GS150GH/GHBはサイズ的には積載可能ですが、重量が重いので軽トラでの運搬は出来かねます。
Q竹林を片付けるのに機種等の相談。
A竹林の竹の大きさ,面積、処理の期間により変わりますがGS125G~GS401より選べます。

販売店のご案内・出張実演のご依頼・チップのサンプル請求はこちら

0952-44-3135

無料で機械をお持ちし実演も可能です。チップサンプルの作成も可能です。

製品のご案内 / 株式会社 大橋の粉砕機

カテゴリー別検索

粉砕方式から選ぶ

移動タイプから選ぶ

導入事例

導入事例

    宮崎木材利用技術センター様
    宮崎木材利用技術センター様

    GS92G

    (公財) 徳川ミュージアム様
    (公財) 徳川ミュージアム様

    GS122GB

    大谷 雅巳様
    大谷 雅巳様

    GS122GB

    大阪府岬町役場様
    大阪府岬町役場様

    GS283D

    山本 由人様
    山本 由人様

    GS122GB

導入事例一覧

RECRUITMENT

わたしたちと共に頑張ってくれる方を募集します。